県内の小・中・高等学校,計94校の児童・生徒の皆さんに御協力をいただき,両大会の開閉会式会場に手作りのぼり旗(※)を設置します。
※手作りのぼり旗とは?
全国から訪れる選手・監督や観覧者等をおもてなしの心で温かく迎えるため,県内の小・中・高等学校が都道府県・政令指定都市ののぼり旗を制作するもの。
全国障害者スポーツ大会リハーサル大会,国体・全国障害者スポーツ大会の期間中,開閉会式会場(鴨池公園)に設置予定。
今回は「川崎市」を担当する鹿屋工業高等学校の制作風景をご紹介します!
美術部の皆さんがレイアウトから色付けまで行っているそうです。普段描いている絵と違い,縦長の布なのでレイアウトや色の塗り方にも工夫が必要なようです。
生徒の皆さんは,選手の皆さんに自分たちが作った旗を見て頑張ってほしいとお話されていました。
のぼり旗の完成がとても楽しみです!!
御協力ありがとうございました!