総合トップ > 鹿児島市立春山小学校で「出張授業」を開催しました!

鹿児島市立春山小学校で「出張授業」を開催しました!

2023年(令和5年)に開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」について県内の児童・生徒の皆さんに知っていただくため,「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会出張授業」を行っています!

7月13日(水),鹿児島市立春山小学校で「障害者スポーツ体験」を行い,5年生88名が参加しました。

全国障害者スポーツ大会の概要について学ぶコーナーでは,大会説明動画で,障害者スポーツ選手の話を見たり,職員から大会はどんな方が参加するのか,障害のある方が参加できるように配慮していることなどの説明を聞き,理解を深めていました。

 

 

車椅子の陸上競技「スラローム」では,職員のサポートをもらいながら一生懸命車椅子を操作していました。

「アキュラシー」のコーナーでは,フライングディスクが輪の中を通ると友達同士で喜んで拍手をしていました。

「ボッチャ」のコーナーでは,チーム内でボールをどこに投げるかを話しながら競技を進めていました。

 

 

春山小学校の児童の皆さん,先生方,本当にありがとうございました!

今後も感染症対策をしっかり行いながら,県内各地の学校で出張授業を行います。 

障害者スポーツについて知りたい方はこちら!

ページトップへ