総合トップ > 曽於市立岩南小学校で「出張授業」を開催しました!

曽於市立岩南小学校で「出張授業」を開催しました!

2023年(令和5年)に開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」について県内の児童・生徒の皆さんに知ってもらうため,「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会出張授業」を行っています!

6月14日(火)は,曽於市立岩南小学校で「障害者スポーツ体験」を行い,児童16名が参加しました。

 

はじめに,全国障害者スポーツ大会の概要を勉強しました。熱心にメモを取る姿も見られましたよ♪

その後はアキュラシー(フライングディスク)と車いすスラローム(陸上競技)を2グループに分かれて体験しました。

アキュラシーのコーナーでは,どうやったらフライングディスクを輪の中に正確に入れることができるか,投げ方を工夫して挑戦し,アドバイスを送り合っていました。

スラロームのコーナーでは,初めての車いすにとまどいながらも,慎重に上手に操作していました。

 

 

そして最後はボッチャを体験しました!ゲームをしながらルールを確認し,相手チームにもアドバイスを送るなど,最後までみんなで協力しながら挑戦していました。

岩南小学校の児童の皆さん,先生方,本当にありがとうございました!

今後も感染症対策をしっかり行いながら,県内各地の学校で出張授業を行います。 

障害者スポーツについて知りたい方はこちら!

ページトップへ