総合トップ > 鹿児島市立牟礼岡小学校で「出張授業」を開催しました!

鹿児島市立牟礼岡小学校で「出張授業」を開催しました!

2023年(令和5年)に開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」について県内の児童・生徒の皆さんに知ってもらうため,「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会出張授業」を行っています!

11月11日(木)は,鹿児島市立牟礼岡小学校で「障害者スポーツ体験」を行いました。
今回参加したのは6年生14名です。児童の皆さんは,インターネット等を使って、事前に競技について調べていたそうです。

「スラローム(陸上競技)」のコーナーでは,はじめは車椅子の操作に悪戦苦闘しながらも徐々にコツをつかんでいきました。友達同士でタイムを計り,「よし,このタイムよりも早くゴールするぞ!」と競い合っていました。

 

「アキュラシー(フライングディスク)」のコーナーでは,ディスクが思うように飛んでいかず,「どうやって投げたらいいのかな」と友達同士で話をしながら挑戦していました。

 

「ボッチャ」のコーナーでも,同じチームの友達と話し合いながら,最初に投げる的の白いジャックボールの位置を工夫したり,相手のボールに当てジャックボールから離したりしていました。思った位置にボールが止まったときは「やった!」とお互いに喜び合っていました。

休憩時間も職員を交えてボッチャを楽しむなど,終始和やかな雰囲気でした。

牟礼岡小学校の先生方,参加してくださった6年生の皆さん,ありがとうございました!

今後も感染症対策をしっかり行いながら,県内各地の学校で出張授業を行います。

 

障害者スポーツについて知りたい方はこちら!

ページトップへ