総合トップ > 「運営ボランティア基礎研修会」を開催しました!

「運営ボランティア基礎研修会」を開催しました!

 

 5月10日(日曜日)にいちき串木野市役所市来庁舎で「運営ボランティア基礎研修会」を開催しました。

 10月のかごしま国体・かごしま大会で活動していただく運営ボランティアの皆さんに、両大会の概要や活動内容、おもてなし等について学んでいただくための研修です。

 おもてなし講習では、JALグループの日本エアコミューター株式会社(JAC)の現役の客室乗務員を講師にお招きし,接客時のマナーなどを実演を交えて教えていただきた。ボランティアの皆さんにも大変わかりやすく,参考になったと思います。
 ご多忙な中,講師としてご協力くださいました日本エアコミューター株式会社の皆様,ありがとうございました。

  

 当日研修を受けてから、ボランティアの登録申込をしてくださった方もいらっしゃいました。
 ボランティアの皆さんのかごしま国体・大会でのご活躍を期待しています!

 また、今回の研修から、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応・対策を講じた運営を行いました。
 受講者の皆さんにもマスク装着や手指のアルコール消毒などにご協力いただき、本当にありがとうございました。

 

<今後の研修日程>
 運営ボランティア基礎研修会開催日程 ⇒ コチラ

 ※ 研修は全て同じ内容ですので,1回受講していただくだけで構いません。
 ※ 新型コロナウイルス感染症の影響で研修を中止する場合があります。
   参加の際は、ご来場前にご確認くださるようお願いします。

 

 

 

 

 

ページトップへ