11月12日(火曜日)、13日(水曜日)、14日(木曜日)にぐりぶーファミリーの『ぐりぶー』と『ゆゆぶー』、『まなぶー』が国体・大会開催期間中に鴨池運動公園に飾る手作りのぼり旗の制作現場を訪問しました。
<制作現場の様子>
〇 11月12日(火曜日)in日置市立飯牟礼小学校【担当:富山県】
~制作してくれた生徒の感想~
・ 富山県の人たちに頑張ってほしい!
・ 色塗りが大変だったけど富山県の人たちが喜んでくれますように!
〇 11月13日(水曜日)in大崎町立大崎小学校【担当:群馬県、広島県、鳥取県】
~制作してくれた生徒の感想~
・ 国体・大会を機に群馬の人たちと仲良くなってほしい!
・ 広島県についていろいろ知ることができた!
・ 鳥取県のみんながんばれ!
〇 11月13日(水曜日)in福山高等学校【担当:宮崎県】
~制作してくれた生徒の感想~
・ 宮崎県の人たちに力を発揮してほしい!
・ 宮崎県といえばモアイ像、フェニックスだから迫力のある絵に注目してほしい!
〇 11月14日(木曜日)in鹿児島修学館中学校【担当:東京都、島根県】
~制作してくれた生徒の感想~
・ 東京都と島根県の人たちが頑張れますように!
どの学校も様々な思いが伝わってくるのぼり旗となっていました。
ご協力ありがとうございました!