1月19日(土曜日)に鹿児島市の天文館アーケードぴらもーるで、『ぐりぶー』と『さくら』と『広報ボランティア』がかごしま国体・かごしま大会のPR活動・募金活動を行いました。
商店街アーケード内でのストリート陸上は県内初の開催で、ぴらもーるに設置された特設トラックでは、トップアスリートがパフォーマンスを披露したり、一般参加者がアスリートに50m走でチャレンジしたりと見どころ満載!
今回登場したトップアスリートは、朝原宣治さんと白石黄良々さん!お二人の登場に会場は大盛り上がりでした!
<トップアスリートのプロフィール>
◎朝原宣治さん
兵庫県出身。自身4度目となる北京オリンピックの4×100mリレーでは、悲願の銀メダルを獲得。100mの日本記録を3度更新しており、自己記録は10秒02。平成30年9月に行われた「世界マスターズ選手権」で金メダル獲得。
◎白石黄良々さん
鹿児島県出身(出水商業高校卒業)。大東文化大学スポーツ科在学。
平成30年10月に開催された第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」に鹿児島県代表として出場し、陸上競技成年男子100m6位入賞。
このほか、障害者スポーツ紹介&デモンストレーションや、かごしま国体・かごしま大会イメージソングの「ゆめ~KIBAIYANSE~」のダンス披露、ブースではVR映像での競技体験などが行われました。
かごしま国体・かごしま大会実行委員会は、ブースでガラポン抽選会や募金活動を行いました。
天文館にいらしていた多くの方々がお越しくださり、ぐりぶーファミリー募金にもご協力くださいました。
皆さんからいただいた募金は、燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会での来県者をお迎えする、おもてなしやボランティアの育成、花いっぱい運動などに大切に使わせていただきます。
また、ぐりぶーとさくらもイベントに登場させてもらい、皆様と触れ合ったり、写真を撮ったり大人気でした!
ブースにお越しくださった皆様、トップアスリートの皆様、イベント関係者の皆様、本当にありがとうございました!
※県では、かごしま国体・大会の運営を支えていただくボランティアを募集しています。
観覧者を含め約80万人が参加する一大イベントを一緒に盛り上げましょう!
詳細はコチラ⇒ボランティア募集中!