1月12日(土曜日)に指宿市の「いぶすき菜の花マラソン(前日受付)」会場で、「すなぶー」と広報ボランティアがかごしま国体・かごしま大会のPR活動・募金活動を行いました。
菜の花マラソンは「日本で一番早いマラソン大会」として有名で、全国や海外からのランナーも多い大会です。今回は大会前日の受付会場にお邪魔しましたが、前日の受付等に約5,000人のランナーの方が来場していたそうで、場内は多くの方で賑わっていました。
“砂蒸し温泉”好きの「すなぶー」は今回がPR活動初登場!たくさん声をかけていただいたり、記念撮影をしたりと大人気でした。
ぐりぶー&さくらに比べて、まだまだ皆さんに知られていない子供たち。これからもぐりぶー&さくらとともに国体・大会をPRしていきますので、皆さんにも顔と名前を覚えてもらえると嬉しいです。(ぐりぶーファミリーのプロフィールはこちら!)
今回もランナーの方をはじめ、多くの方にぐりぶーファミリー募金にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
皆さんからいただいた募金は、燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会での来県者をお迎えする、おもてなしやボランティアの育成、花いっぱい運動などに大切に使わせていただきます。
ランナーの方はじめ足を運んでくださった皆様、イベント関係者の皆様ありがとうございました!
※県では、かごしま国体・大会の運営を支えていただくボランティアを募集しています。
観覧者を含め約80万人が参加する一大イベントを一緒に盛り上げましょう!
詳細はコチラ⇒ボランティア募集中!