10月28日(日曜日)、鹿児島市のかんまちあで「燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2018」(2020燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会カウントダウンイベント)を開催しました!
会場ではステージプログラムや会場地市町村によるPRコーナー、体験コーナー、そのほかにも健康や運動に関係した飲食ブースなど多くの出店がありました。天気にも恵まれ、県内のアスリート、地域の方々や親子連れの方々など多くのご来場者で賑わいました!関係者の皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
≪ステージプログラムの様子≫
②燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会「絵画コンクール」表彰式
先日ご紹介した絵画コンクールの表彰式を行いました。
③はばたけ!「チームかごしま」ジュニアアスリート紹介
2年後の「燃ゆる感動かごしま国体」での天皇杯・皇后杯獲得に向けて、少年種目で活躍が期待される中~高校生を認定した「ジュニアアスリート」を紹介するコーナーでは、総勢約200名のジュニアアスリートが集まり決意表明しました。また、ゲストに元バレーボール女子日本代表の迫田さおりさんが登場し、激励をしてくれました!
コーナーの最後は、ジュニアアスリートたちで迫田さおりさんを囲んで写真撮影!
④きばれ!かごしまアスリート 福井国体・大会入賞者、有望選手紹介
2018年の「福井しあわせ元気国体・大会」で活躍したアスリートたちにご登壇いただき、喜びの声と「かごしま国体・かごしま大会」へ向けた決意表明をお聞きしました!
〇伊佐・湧水農畜産物販売促進協議会PR、各競技団体PR、各会場地市町村PR
〇「ぐりぶーファミリー」との写真撮影会
かごしま国体・かごしま大会のマスコットキャラクター「ぐりぶーファミリー」が勢揃いし、写真撮影会を行いました。ご来場いただいた子どもたちがたくさんぐりぶーファミリーと写真を撮ってくれました!
⑤どこまで知ってる? かごしま国体・かごしま大会クイズ
かごしま国体・かごしま大会に関するクイズの正解者には、市町村にご用意いただいた豪華賞品をプレゼント!多くの皆さんが参加してくださり、とても盛り上がりました。
⑥「ゆめ~KIBAIYANSE~ダンス」披露とミニ講習会
ダンス披露は、鹿児島市立小学校6年生有志(田上小学校・中郡小学校)の皆さん。ミニ講習会の講師は、鹿児島大学非常勤講師の高岡綾子先生、助手は県立鹿児島東高校ダンス部の皆さんが務めてくださいました。
≪体験コーナー紹介≫
〇ボート(エルゴメーター) 〇ライフル射撃(ビームライフル)
〇アーチェリーの道具に触ってみよう!
〇ビリヤード
〇ペタンク
〇フェンシング
〇スポーツ吹矢 〇かけっこが速くなる♪ダッシュ講座
〇車いすバスケットボール(フリースロー)
〇フライングディスク(アキュラシー、ディスゲッター)
≪出展・展示コーナー紹介≫
≪物販・飲食コーナー紹介≫
〇伊佐米・湧水米の新米販売(伊佐・湧水農畜産物販売促進協議会) 〇国体パートナーの商品販売(大塚製薬㈱)
〇G-GAP認証のお茶試飲・販売(菊永茶生産組合) 〇国体・大会関連グッズ販売(㈱山形屋)
〇en-cafe produced by ドクターランチ 〇障害福祉サービス事務所あじさい園 パン工房 でんでんむし
〇㈱KAGO食スポーツ 〇 薩摩思無邪
〇農園食堂 森のかぞく 〇㈱True Balance ツミノリーキッチンキャベツ
《参考》