8月19日(日曜日)、枕崎市立総合体育館で開催された「国体九州ブロック大会なぎなた競技」で、「さくら」が「かごしま国体・かごしま大会」のPR活動を行いました。
開始式には、「さくら」も参加させていただきました。
今大会では、九州各県の代表選手達が総当たりで試合を行い、上位5チームは、今年の9月29日から福井県内で開催される「福井しあわせ元気国体」に出場することができます。
そして鹿児島県は、見事、福井国体出場の切符を手にしました!
選手の皆さん、観客の皆さん、試合・応援共に本当にお疲れさまでした。
さて、今回初めてなぎなたの試合を観戦しましたが、スピード感や迫力、選手同士の駆け引き等に目を惹かれ、とても見ごたえがありました。
機会があればぜひ観戦してみてください。
枕崎市では、2020年のかごしま国体で「なぎなた」が実施されます。応援よろしくお願いします。
さて「九州ブロック大会」は8月29日(水)まで県内各地で様々な競技が行われます。普段見ることのできない競技の魅力を発見できるかもしれません。
8月25日(土)・26日(日)でバレーボール競技が、いちき串木野市総合体育館、串良平和アリーナ、桜島総合体育館、鹿児島アリーナの4会場で開催されます。また、いちき串木野市総合体育館では「ぐりぶー」が登場してPR活動を行います!
この機会にぜひ観戦・応援に足を運んでみてはいかがでしょうか。(大会ホームページはこちらから)