かごしま国体まであと777日となった8月18日(土曜日)、薩摩川内市で開催された「平成30年度国民体育大会第38回九州ブロック大会(ホッケー競技)」で、あそぶーと広報ボランティアが「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」のPR活動・募金活動を行いました。
この大会は9月29日から開催される「福井しあわせ国体」の九州代表を決める大会として行われています。
あそぶー達は少年男子・少年女子の準決勝が行われた樋脇屋外人工芝競技場へお邪魔し、PR活動や、皆さんと一緒に応援をさせていただきました。
ホッケーを初めて観戦したあそぶーは、ホッケーのスピード感と迫力に大興奮!!食い入るように観戦していました。あそぶーは選手や観客の皆様ともたくさん交流できて、楽しい一日となったようです!
また、選手や観客の方々には、かごしま国体・大会のPRブースにもたくさん足を運んでいただき、応援メッセージや募金を多数いただきました。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
いただいたメッセージは後日ホームページに掲載します。応援メッセージを書いてくださった皆様、お楽しみに!!
皆様からいただいた募金は、両大会の来場者を迎えるおもてなし、花いっぱい運動、ボランティア活動などの県民運動等に活用させていただきます。
さて、「九州ブロック大会」は8月29日(水)まで県内各地で様々な競技が行われています。普段見ることのできない競技の新たな魅力を発見できるかもしれません。この機会にぜひ観戦・応援に足を運んでみてはいかがでしょうか。(大会ホームページはこちらから)
薩摩川内市では、2020年のかごしま国体で「ホッケー」などの正式競技が5競技と、デモンストレーションスポーツの「バウンドテニス」が開催されます。応援よろしくお願いします!
<国体九州ブロック大会(ホッケー競技)フォトギャラリー>
~試合の様子~
~代表権を獲得した少年男子鹿児島県の皆さんと☆~
代表権獲得おめでとうございます!福井国体頑張ってください!!