1 公表日 |
平成30年5月14日 |
2 件名 |
燃ゆる感動かごしま国体輸送実施計画(第1次)策定業務委託 |
3 趣旨 |
燃ゆる感動かごしま国体において,多数の参加が見込まれる大会参加者等を限られた時間内で安全かつ確実に輸送するため,輸送実施計画(第1次)を策定し,輸送・交通業務を円滑かつ効率的に推進する。 |
4 企画提案書の作成提出方法 |
「燃ゆる感動かごしま国体輸送実施計画(第1次)策定業務委託公募型プロポーザル実施要領」のとおり |
5 企画提案の参加資格 |
参加者は共同企業体を構成し,本県内に本社を有する事業者を1者以上構成員とすること。また,代表構成員は下記に掲げる全ての条件を満たしていること。ただし,その他構成員については,⑴から⑷までの要件を満たすこととする。 |
6 説明会の実施 |
公募型プロポーザル実施に係る説明会(以下「説明会」という。)を下記により実施する。 ⑴ 日時 平成30年5月23日(水)午前10時30分から ⑵ 場所 鹿児島県庁15階 建築課入札室 ⑶ 参加申込 説明会に参加を希望する者は「企画提案競争説明会参加申込書【様式1】」により提出 すること。 ア 提出物 「企画提案競争説明会参加申込書【様式1】」 イ 提出先 「12 書類等の提出先」に持参又は送付(FAX及び電子メールによる提出 は受け付けない。) ウ 提出期限 平成30年5月21日(月)午後5時までの必着とする。 |
7 質問及び回答 |
質問がある場合は,平成30年6月4日(月)午後5時までに「企画提案競争に係る質問書」【様式4】を提出すること。 なお,質問・回答内容は,平成30年6月6日(水)午後5時までに,参加表明書の提出者(質問票に記載された担当者連絡先)全てに対して電子メールにより行う。 |
8 審査・決定通知 |
企画提案書及びプレゼンテーションの内容を踏まえ,実行委員会が設置する企画提案選定委員会(以下「選定委員会」という。)において審査し,本業務に係る契約の相手方を選定する。なお,選定結果については,6月下旬に文書により通知する。 |
9 最優秀提案者決定後のスケジュール |
最優秀提案者と県実行委員会事務局の間で,事業実施に向けた協議を行い,委託契約を締結する。 |
10 書類提出 |
燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会実行委員会事務局 住所 〒890-8577 |
総合トップ > 【終了しました】燃ゆる感動かごしま国体輸送実施計画(第1次)策定業務に係る企画提案について