総合トップ > 鹿児島国際大学でボッチャ体験を行いました

鹿児島国際大学でボッチャ体験を行いました

 6月8日(木),鹿児島国際大学社会福祉学科の新入生ゼミナールにおいて,障害者スポーツ(ボッチャ)体験が行われました。

      

    

 当日は,1年生と2年生,教員の合わせて100人が参加し,2年生が中心となり運営を行いました。学生主体のイベントとして充実した内容になったようです。

 参加した学生からは「うまく投げることができずに難しかったが,体験を通して,障害者福祉や障害者スポーツについて学ぶきっかけとなった。」との感想がありました。

 

 実行委員会では,燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会の開催に向け,障害者スポーツに親しむとともに,県民総参加の気運醸成を図るため,ボッチャ競技用具の無料貸出を行っています。

 貸出についての詳細は → コチラ

 

ページトップへ