【競技役員等養成事業とは】
第75回国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」の開催に向け,中央競技団体等が実施する中央講習会等の派遣や県内講習会等の開催,また,中央競技団体や先催県競技団体との連絡調整,調査・研究等に対して補助を実施し,実施競技(正式競技37競技,特別競技1競技,計38競技)の県競技団体が競技運営に必要となる審判員など競技役員等の計画的な養成を行っています。
県競技団体において,各競技別に,県外で開催される講習会等への派遣や県内で行われる講習会等への講師の招聘を行い,資格の取得,資格の維持,資質向上に取り組んでいます。
◇天城町で,トライアスロン競技県内講習会が開催されました◇
講習会名称:日本トライアスロン連合公認第3種審判員認定講習会
期 日:平成28年1月17日(日)
会 場:天城町役場 4Fユイの里ホール
【講習会の様子】
![]() |
![]() |
講師による講義 | 受講生の様子 |
☆「燃ゆる感動かごしま国体」におけるトライアスロン競技運営に携わるための資格取得を目指し,24名の受講生
が真剣に講習に取り組んでいました。